BLOG ブログ

社員のポジショニングと社員の定着率の関連

社員のポジショニングと社員の定着率の関連

社員のポジショニングの進捗と社員の定着率は関連する?!

プロエッジ鈴木です。

私は20名以下で運営している企業・組織の
経営者が抱えている

「人」に関する問題や課題を
解決するお手伝いをしています。

私のサポートの結果は

「活気があり、風通しの良い再現性の高い組織の構築」

「社員のやる気と生産性の向上による
現在行っているビジネスの売り上げ・利益の拡大」

「社長が自社の未来を創造するための
緊急ではないが重要なことをする時間の増加」

となります。

https://proedge.jp/

まずは無料ウェビナーのご案内

まずは次回のセミナーのご案内です。

10月15日(金)10:00~11:15

【無料ウェビナー】
「社員のポジショニングを実現・最適化するための3つのステップ」

を開催致します。

https://bit.ly/3C4ffzh

社員とのコミュニケーションとのやり取りに違和感がある
社員の定着や採用がうまくいっていない
社内の雰囲気や風通しがあまりよくない
その結果、売上が下がっている、思うように上がっていない

そんな問題や課題をお持ちの経営者の方に
お役に立つ内容になっています。
この機会をぜひご利用ください。

こちらのセミナーにご参加頂きます特典として

「採用の際、必ず確認したい3つのポイント」

をPDFで無料プレゼント致します。

社員のポジショニングができていないと社員は定着しない?!

では本題へ

ここ数回の投稿で

「社員のポジショニング」
について投稿を続けています。

改めて申し上げますと

規模の大小を問わず
何かを生産するグループ・組織では
そこに所属する人たちの

「ポジショニング」

は必要です。

※ポジショニングの定義

グループ・組織に
所属するメンバー各々に
その役割や行動の目的を
理解させ、業務の目標達成のための
役割を与え、行動させること。


特に20名以下で運営している企業では
この「ポジショニング」をしっかり行うことが
より重要であるとお伝えしています。


その理由はいくつかあるのですが
その一つはポジショニングがしっかりできているかどうかが
社員の定着にかなり関連があるからなのです・・・

私がお話をお伺いしてきた
20名以下で運営されている企業の経営者の方は
多かれ少なかれ人の採用や定着に関して
課題が存在していたり、苦い経験をお持ちでいらっしゃいます。

私がお手伝いしている企業様でも
それらの問題をクリアして
上手く進めていらっしゃるところもあれば

上手く進むかと思いきや、また問題が起き・・・
と言う会社様もあります・・・


これらの問題や課題の解決につながるのが・・・
私は社員のポジショニングをしっかりしてあげること
だと思っています。

特に社員の定着率の上下とポジショニングは
大きく連動していると考えます。

ポジショニングしないと社員が定着しない理由

規模の大小を問わず「人」は
その所属する企業・組織・グループにおいてなにかしら

自分がやった方がよいこと
自分がやるべきこと


感じたりするものだと思っています。
実際95%の人がそう思います。

ちょっと堅苦しい言い方になりますが
自ら「責任」を負うべきことがあると
その企業・組織・グループの中で感じるのです。

その量とか幅などについては
人によって違いがあるかと思いますが

「さぼりたい」
「なまけたい」

と思っていたり、実際そうしている人たちでも
自らのしなくてはならないかな?という
「責任」を感じています。

漫画サラリーマン金太郎で
矢島金太郎のセリフがあります。

「俺たちは仕事をやりとげなきゃなんねえ責任がある。
その責任を感じねえゴロツキはたった今ここで家へ帰れ。

人間が持って生まれた責任に対する思いってもんからは
いくらごまかしたって逃げられるもんじゃねえ・・・

それが犬猫と違う人間の証だろう」

役員だろうが社員だろうが
企業の大小、規模を問わず
多くの人はそのように感じているのです。


そしてその責任を果たせなかった程度において
人はその所属する企業、組織、グループから
離れていきます。現象面としては退職してしまう・・・
ことになります。

もちろん、その本人が
その責任を負うことを避けてしまったり
楽をして逃げてしまったりすること・・・

こちらのパターンが圧倒的に多いと思いますが
(偉そうに書いている私もそうでしたが・・・( ;∀;))

いずれにしても自分が感じた責任を果たしていないが故に
その人はその場から去っていくのです。

退職には様々な理由がありますが
究極的、根本的には人が定着しない
理由はこの「責任」を果たす程度に掛かっている
と思っています。

社員の定着率を上げるには、ポジショニングをした後・・・

ですから「ポジショニング」しっかり決めることで
そのポジショニングで感じる責任を思う存分に果たす、
それから逃げずに果たさせてあげることが
その人がその場から立ち去らない、その場にい続けることができる
唯一の方法かと・・・

特に20名以下で運営している企業は
この傾向が顕著だと私は思っています。

ぜひこの規模感で運営されている経営者の方は
社員のポジショニングを定め、その役割(責任)を果たさせ
生産や提供に貢献させていただきたいです。

そのスタッフが相応する責任を取ることができたら
間違いなく、そのスタッフは喜んで、やりがいを持って
貴社に貢献し続けると私は確信しています。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

プロエッジ 鈴木雄一朗

CONTACT
お問い合わせ

当社へのお問い合わせは下記から承ります。お気軽にご連絡ください。